Suipedia♪~とらおとルカのおしゃべり広場~

ブログ > すいぺでぃあ > > Suipedia2015年のまとめ

Suipedia2015年のまとめ

皆様こんにちは。もう年末ですね。(これを書いてるのは2015/12/15)2015年のお礼とまとめ、いってみよー!

もう年末だね。

ね!街はもうクリスマスムードだよ。

じゃーSuipedia2015年のまとめいってみよー!

おー!

1.ご挨拶

えーっと、画面の前の貴方、Suipediaに来ていただいてありがとうございます。

モブッちが丁寧な言葉使ったら変な感じがするよ。

う、うるさいよ!僕だって敬語くらい使うよ。ってかルカちゃんもお礼言って!

あ、ありがとうございます!5月1日に公開したから今で半年とちょっとだね。

うん。もっともっと記事を増やしていかないとだネ。

ところで、このSuipediaってどうして誕生したの?


初めての方もリピーターの方も当サイトにお越しいただきありがとうございます。2015年5月1日に当サイトは世に出ました。まだまだ記事の数は少ないですしクオリティも大したことはないかもしれませんが、全国の吹奏楽部に所属する中学生/高校生の皆さんやこれから楽器をやってみたい大人の方、吹奏楽に関心のある方のお役に立てるように頑張っていきます。よろしくお願いします。


2.Suipedia公開の経緯

うーん。。。どこから話したらいいんだろ。僕さ、中学/高校とその後の何年か吹奏楽をやってたことには結構思い入れがあってさ、まっ好きなんだよね。

うんうん。高校の時に「もっと吹奏楽が広まったらな」ってぼんやりと思ってたんだよね。

よく知ってるじゃん(;´・ω・)でもさ、そのころは僕みたいなやつがこんな高尚なことを思うわけがないって、気持ちに蓋をしてずっと過ごしてきたんだ。

それがどうしてwebサイト作るところにたどり着いたの?

長くなるから割愛するけど、やっぱり僕が中学の時なんかはそんなに吹奏楽のお役立ち情報にアクセスできなかったから誰かがそういうのを提供したら役に立てるんじゃないか、今やってる子たちはもっと吹奏楽で青春を謳歌できるんじゃないかって思ったんだよね。それに加えてwebサイトをやっていくスキルを身に着けることもできてたからこうして公開する運びとなったんだ。

確か作り始めたのって2014年の10月末だったっけ?

そうそう。ちなみに構想を練りだしたのは同じく2014年の4月だから公開までは1年くらいかかってる。

長かったね。そういえば一年前の今頃って私たちまだ誕生してないよね。

うん。クリエーターさんに依頼して「どんなキャラ作ります?」って相談してる頃だよ。

まー何はともあれこうして始められてよかったね。


Suipedia誕生までは長い道のりがありました(*^_^*)こうして実現したことがとても感動的でして、細く長くやっていきたいですね。


3.最読ページトップ10

5月1日から12月14日までに一番読まれた記事を発表するよ。

公開時期が違うから同じ条件じゃないけど、やっぱり人気記事っていうのははっきり分かるんだよね。

  1. 2拍3連符をマスターする練習法
  2. 2016年度吹奏楽コンクール課題曲決定!
  3. 吹奏楽部を辞めたい理由別対処法
  4. 金管の人は知らないと損!アーバン金管教則本
  5. 【2015年度版】全日本吹奏楽コンクールの課題曲・自由曲 Q&A解説
  6. 次のコンサートに繋がる!アンケート作り方
  7. 効率的な楽器の練習の為に大切なたった1つの真実
  8. 現場で困らない程度の和音知識 その①
  9. 演奏中の女の子は●●●●に注意して!
  10. 割と基本な楽器紹介のやり方3つ

おー!2拍3連のが一番読まれてるね。

きっとみんな苦労してるんだよ。練習系はもっと充実させないとね。ってかこういうときは普通各ページにリンクを貼っておくものなんだけど?

ぐ。。。そ、そういや和音知識なんてその①で止まってるね。

そうだよ!みんな綺麗な音程で演奏したいんだからね!


読まれた記事ベスト10出してみました。2拍3連って前からネット上には情報が溢れかえってたんですけど、今(2015/12/15)Googleで「2拍3連」って検索すると、このサイトのページが一番に表示されるんですよね。これは私にとってはなかなか嬉しいことです。この調子で今後も更新に励んでいきたいです。他はまぁ妥当な結果というところでしょうか。


4.今後の展望①(SNS・木管)

今後の展望も少しだけお話しするよ。

SNSやりたいって話してたんだよね。

そうそう。Facebookとかtwitterがそうなんだけどいざ始めたら何つぶやいていいか分かんない、みたいな問題があるんだよね。変に炎上してもヤだし

意外に慎重なのね。でも更新情報とかもお届けしたくない?

そこなんだよ。それはやりたいから今考え中。それよりも木管系の記事をどうにかしないとだよ!

私たちじゃ木管のこと分かんないもんね。

そうなんだ。。。でもこの問題はかなり先送りになる予感・・・!2017年とか。

まさかの丸一年放置!?


SNS始めちゃう?というのと木管系の記事どうする?というのが今私の中で話題です。どっちも何も始まらないかも・・・!orz。

2018/7/1追記
時代の流れを考えるとSNSを始めるかどうかでビビってる場合じゃないですね(笑)今はtwitterfacebookもやってます。


5.今後の展望②(画像・掲示板)

あとね、各記事の最初に画像があるじゃん。

それ!もういい加減にした方がいいよ!!

うん。。。「No image」はないよねさすがに。その辺も充実させたいんだけど、大人の都合でどうもね。。。

大人のってかお金の都合でしょ。そこはほら、モブッちに使ってるオイルやクロスをワンランク下げるからさ、何とかしてよ。

えぇ!(;´・ω・)そんなことしちゃうとアンパンマンでいうところの顔が濡れて力が出ない状態になっちゃうよ。

何よそれ。ま、考えていきましょう。

あと掲示板もやりたいんだ。困ってる人の力になれたらなと思って。これは年末年始の時間があるときにゴリゴリ作ってみようかなって思ってるから乞うご期待だよ!

わー!楽しみ!(棒読み)


掲示板を作ってみようと思います。画像はお金がかかるのでちょっと難しいですが、結構大事なポイントなんでどうにかしたいと思います。

2018/7/1追記
掲示板は無事に始動できました!


6.想いとか

こんなサイトやってるけどね、個人的には全国から吹奏楽部がなくなればいいなと思ってるんだ。

ふぇっ!?何いきなり爆弾発言してんの!?

いやね、学校の中にある部活動っていうくくりじゃなくて年齢性別関係なくもっと今よりも地域に根差したものであればなっていうのが僕の想いなんだ。

学校のクラブじゃダメなの?

これも話すと長くなるんだけどね、例えば何か事情があって学校に通えてない子はそれだけで部活動みたいなみんなでワイワイやるチャンスも奪われちゃうでしょ?それに地域に根差してほしいっていうのは今の時代やっぱり直接的な繋がりがもっと大切にされてもいいんじゃないかって思ってるんだ。

直接的な繋がりっていうのは・・・いろんな年代間で?

うん。日本は就職したらいきなり社会に放たれる感が強いんだけど、親や親族・先生以外の大人とのかかわりがそれまでの人生で少なすぎるのも一因なんだ。

なるほどなぁ。。。でもさでもさ、今部活動でやってることを地域に開放したらいろいろ問題も出てくるんじゃない?

ルカちゃんの言う通りで問題はたくさんだし叶うことはないかもしれないね。だからさ、今僕たちに出来ることは吹奏楽って楽しいんだなってことを今吹奏楽をやってる人にもやっていない人にも感じてもらえるように情報を届けていくことなんだ。

たちって・・・私も入ってるのね。


いろんな記事を書いてますしこれからも書いていきますが、根底にはこんなことを思っています。音楽は繋がりですから、まずはいろんな人に吹奏楽がもっと認知されるようにできたらなと思います。今後もよろしくお願いします。


7.お願い

もうネタなくなってきたね、年末なのに。

待って!大事なこと言ってない!ほら、あれだよ!ってか年末は関係ない!

ぅおっとぃ!そうだ!
えーっと、画面の前の貴方、このサイトが見にくいとかこんな記事書いてほしいっていうのがあったら是非是非問い合わせから教えてください!お願いします!

練習しない子をどうにかする方法って記事は実際に書いてほしいって問い合わせがあったんだよね。

そうそう、あれは嬉しかったよね。んで急いで書いたんだよね。

そういうわけなんで私からもお願いします。(ペコ


Suipediaについて思うことがあればどんなことでもいいのでドシドシお問い合わせください!よろしくお願いします。


8.おわりに

残り数日、何しようかなぁ。そういえばまだルカちゃんに僕の大掃除してもらってないよ?

え?んー・・・ほら!私、年度末派だから!


画面の前の方、今年もありがとうございました。残り数日お体に気を付けてお過ごしください。来年もSuipediaをよろしくお願いします!


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんな記事もあります。

コメント (0件)

お名前
メッセージ

コメント欄